fc2ブログ

【Graphics】 Imageを描画する

 DrawImageメソッドを使用することで、画像ファイルから読み込んだImageや描画したImageを指定した位置に書き込むことができます。
using System;
using System.Drawing;
using System.Drawing.Imaging;
using System.IO;

namespace Graphics5
{
    class Program
    {
        static void Main(string[] args)
        {
            var path = Path.Combine(Environment.GetFolderPath(Environment.SpecialFolder.Desktop), "Image.png");

            using (var bitmap1 = new Bitmap(200, 200))
            using (var graphics1 = Graphics.FromImage(bitmap1))
            using (var blue = Brushes.Blue)
            {
                // 背景色
                graphics1.FillRectangle(blue, graphics1.VisibleClipBounds);

                using (var bitmap2 = new Bitmap(100, 100))
                {
                    using (var graphics2 = Graphics.FromImage(bitmap2))
                    using (var red = Brushes.Red)
                    {
                        graphics2.FillRectangle(red, graphics2.VisibleClipBounds);
                    }

                    // 作成したImageを使って描画する
                    graphics1.DrawImage(bitmap2, 10, 10);
                }

                bitmap1.Save(path, ImageFormat.Png);
            }
        }
    }
}
 このコードを実行すると以下の画像が作成されます。
DrawImage.png
 使い方は矩形などを描画するDrawXxxメソッドとほぼ同じです。
 DrawImageメソッドに描画したいImageとそのImageを描画する位置を指定します。
 サンプルコードでは自分で描画したImageを使用しています。
 この時GraphicsインスタンスがDisposeされていても問題ありません。
 (BitmapインスタンスがDisposeされている場合は例外になります)
スポンサーサイト



テーマ : プログラミング
ジャンル : コンピュータ

カレンダー
09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
タグリスト

月別アーカイブ
04  10  11  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 
最新記事
リンク
最新コメント
検索フォーム
Amazon